- 『Play Together』は、大きなアップデートを実施し、定番のドラゴンコンテンツを導入します。
- 今回のアップデートは、子会社Highbrowとゲーム『Dragon Village』とのコラボレーションにより実現しました。
- プレイヤーはドラゴンペット、限定コスメティックアイテムなどを入手できます。
カジュアルソーシャルゲーム『Play Together』は、最新アップデートでドラゴンをテーマにした新コンテンツを展開しています。Haeginとその子会社Highbrowによる初のコラボレーションとして推進される今回のアップデートは、Highbrowの作品『Dragon Village』からインスピレーションを得ています。
『Dragon Village』のNPCが登場し、彼らの任務を手伝うことで、ドラゴンエッグやドラゴン像などの報酬を獲得できます。ドラゴンエッグを孵化させることで、Highbrowのゲームに登場するドラゴンをゲーム内の個人ペットとして入手できます。
アップデートで追加された新しいポーションをドラゴンエッグと組み合わせることで、4種類のユニークなドラゴンを召喚することも可能です。さらに、Jimon BalloonやJimon Egg Hatなど、限定コスメティックアイテムも追加されます。

Pocket Gamerを購読する
今回のアップデートでは、第19回釜山国際子供青年映画祭(BIKY)から提供された新しいシネマコンテンツや、14日間ログインイベントも導入されます。
コラボレーションブームHaeginが自社の子会社とコラボレーションを行うのは当然の流れと言えるでしょう。この戦略はブランドの認知度を活用するもので、ドラゴンの飛行能力のような独自の仕組みを備えたアンロック可能要素は、非常に人気を集める傾向があります。
新アップデートは本日より利用可能です。ドラゴンがお好きな方は、ぜひ探索してみてください。また、今すぐ試したい新作モバイルゲームトップ5をまとめた当サイトの週間ランキングもご覧ください。
2024年現在のベストモバイルゲームの詳細なリストもご覧いただけます。どちらのリストも、あらゆるジャンルから厳選されたゲームを掲載しています。
家
ナビゲーション
最新記事
最新のゲーム